今日のテーマは「継続は力なり」です。
昔から「継続は力なり」と言われていますが、この言葉は真理です。
結局、継続できる人間だけが勝つんじゃないですか?
稼ぎたいと思ってネットビジネスを始める人は多いのですが、本当に継続できない人が多いです。本当にあきれてしまいます。
なぜ、そんなに早くあきらめて、やめてしまうんでしょうか。なぜ、そんなに根気がないんでしょうか。
一日、二日とか、一週間とか二週間とか、一ヶ月とか二ヶ月とか、そんな短期間でうまくいくわけないじゃないですか。

稼げるようになるには、最低三ヶ月、できれば、六ヶ月とか1年、あるいは、2年、3年、あるいは、4年、5年、あるいは、それ以上の期間、コツコツと努力を積み重ねる必要があります。
年収1億円稼ぐ日本のトップブロガーの一人、マナブさんも、「ブログを始めて4年目以降に稼げるようになった」みたいなことを言っていました。
ですが、ひどいのになると、「自分は絶対、月収100万円稼ぎます」とか言って、ネットビジネスを始めて、二週間後には、やめているというとんでもない人間もたくさんいます。
こういう人は話になりません。何をやってもだめでしょう。ビジネスをなめすぎている、遊びだと思っているんじゃないでしょうか。
私はせどりを16年以上、続けており、アメブロ、ツイッター、フェイスブックは約8年続けています。アメブロの読者は700人、ツイッターのフォロワーは9000人、フェイスブックの友だちは4500人います。インスタのフォロワーは152人です。
本当はアメブロもツイッターも10年ぐらいやっているのですが、アメブロは2回削除され、2万フォロワー以上いたツイッターアカウントは凍結し、フォロワーが数千人いたもう一つのツイッターアカウントは乗っ取られてしまいました。
ともあれ、要は、ほとんどの人間は継続できずに、やめていくので、コツコツと長い間、努力を継続できる人間だけが生き残り、稼げるようになるのでは、というお話でした。