

人は、自分の天職で、
世のため人のために生きるのが
最高の幸福です。
就職は縁によるものであり、
縁のないところには就職できません。
今の仕事が自分の天職だと
自信を持って言える人は
少ないかもしれません。
今その仕事をしている理由は
いろいろだと思います。
好きではないが、お金のために
がまんして働いている人も
多いと思います。
それは、今の仕事が「適職」であり、
「天職」ではないということです。
つまり、いやいや仕事をして
いるのなら、それは、
本来、あなたがやるべき仕事ではなく、
あなたの天職ではないということです。

今は、将来、天職につくための
下積みの修行をさせられているのです。
「引き寄せの法則」は、
どんなことでも
引き寄せられますが、
「天職」を引き寄せることも
できます。

「経営の神様」、松下幸之助さんは、
採用面接のとき、
「君は運がいいかい?」と聞いて
「はい」と答えた人だけを
採用しました。
「はい」と答えられる人は、
プラス思考で、
自分に自信があり、
本当に運がいいので、
仕事もうまくいきます。
ちなみに、運が良くなる
秘訣は、良い言葉だけを語り、
悪い言葉を言わない。
良い行いだけをして、
悪いことは決してしない。
いつもすべてに感謝し、
常に人をほめ、人の悪口は
決して言わない。
常に謙虚で、
だれに対しても、優しく、
いつも、自分は運がいいと思い、
「ついてる」と口に出す
ことです。

あなたがいつも想像し、
イメージしていることは、
「引き寄せの法則」によって、
100%確実に自分の現実として
引き寄せられてきます。
あなたが天職につきたいのなら、
その天職を具体的に
はっきりイメージしてみましょう。
何が自分の天職と
呼べるのでしょうか。
どんな仕事が、
自分はこれをやるために
生まれてきたといえる
仕事なのでしょうか?
あなたは、何をしているときが、
一番楽しく、充実感を
感じられるでしょうか?
お金がもらえなくても、
これをしているときが
幸せだといえるものは
何でしょうか?
それは人それぞれ違うと思います。

自分が
自分の「天職」について
楽しく働いている姿を
実感できれば、
あなたが思い描いたイメージは
現実のものとなります。
自己の天職につくと、
他の人にはできない
自分独自の独創的な
神がかった作品、あるいは、
商品を創造できるので、
たくさんの人を感動させ、
数多くの仕事のオファーが入ってきて、
収入もどんどん増えていきます。
自分の大好きなことなので、
仕事そのものが
楽しいので、努力がまったく
苦になりません。
自分が大好きな楽しい仕事を
やっているだけなので。

だれにでも天職はあります。
「明日も仕事か、
会社に行きたくない」と、
ため息をついて、
イヤイヤ働く人生ではなく、
自分がそれをすることが
楽しくてたまらない「天職」を
ぜひ、見つけてください。
新しい希望の未来が
やってくることでしょう。