マインドセット

自分にはできない、自分には無理という言葉を捨てる

よく人は自分にはできないといいますが、そんなことを言っていたら、できるものもできなくなってしまいます。

自分にはできない、ではなく、どうすれば、それができるようになるか、を考えるべきでしょう。自分にはできない、といつも思っていれば、最後には、できることは何もなくなってしまいます。自分はできると思って挑戦することです。それで失敗したのなら、いい経験ができたと思って改善していけばいいだけです。

ビジネスを始める上で、自分には無理、できないと思う一番多い理由は「お金がない」だと思います。

何をやるにしても、お金がないからできない、と思うことが多いのではないでしょうか?

しかし、そもそもお金がないからビジネスでお金を稼ごうとしているわけです。例えば、100億円貯金があったら、だれがビジネスをして働こうと思うでしょうか?100億円貯金があったら、みんなのんびりと遊んで暮らすと思います。そんなお金はないから、働いてお金を稼いでいるわけです。

(ただし、本物の億万長者や大富豪でも働いている人は多いです。それは彼らにとって働くことが喜びであり、生きがいだから働いているのであって、一般人のように、金欠で働いているわけではありません。)

ですから、お金がないからできない、ではなく、どうすれば、それができるようになるかを考えるべきでしょう。

無理という前に今自分にできることをする

本を読むことは今すぐだれにでもできます。アマゾンキンドルアンリミテッドなら、ほとんどただで読めるし、ブックオフに行けば、古本が100円ぐらいで買えるでしょう。図書館なら無料で本が読めます。そして本を読んだら、その内容をすぐに実行することです。ブログに本を読んだ感想、また、学んだことを書くのもいいと思います。

とにかく、インプットしたら、すぐにアウトプットすることです。それが大事です。

無理ですと言っていると、本当に無理になるので、下手でも何でも、無理と言っていないで、とにかくやってみる、行動することが大切です。

行動しながら勉強し、勉強しながら行動する。

行動すれば、うまくいかないことが多いでしょう。失敗することがほとんどでしょう。しかし、失敗したら、改善、修正していけばいいだけです。失敗という貴重な経験を後に生かすことができます。

頭で考えているだけでは何もならない。行動して、そこから学ぶことに意味があるのだと思います。

-マインドセット