読書量と収入は比例するといわれています。
世界の大富豪、ビル・ゲイツやウォーレン・バフェットは読書家です。納税金額、約200億円で日本一の、日本一の商人、幸せなお金持ち、斎藤一人さんも読書家です。それどころか、斎藤一人さんは、単なる読書家ではなく、数多くのベストセラーを書いているベストセラー作家でもあります。このように、億万長者やお金持ち、成功者には読書家が多いといわれています。
また、読書する人ほど年収が高いというデータもあります。
以下の表は、「総務省 統計局 統計調査部 消費統計課」が全国9000世帯を対象にした「家計調査」(2018年)です。

これを見ると、書籍購入費が多い人ほど年収が高いのが分かります。つまり、読書量と収入は比例するということです。一般的に、本を読む人ほど収入が高いという傾向があります。
ということで、収入を上げるには、読書をしたほうがいいのです。しかし、活字が苦手とか、忙しいとか、その他の理由で読書できない方もいるでしょう。
そんな方には、Amazonのaudible(オーディブル)をおすすめします。アマゾンのオーディオブック、audibleは「聴く本」です。
audibleは活字が苦手でも、時間がなくても、聴くだけで読書できるのが、最大のメリットです。その分、値段が高いというデメリットはありますが、audibleなら散歩していても、通勤通学のときでも、耳で聞いて勉強でき、有益な知識を吸収することができます。
ぜひ、あなたもaudibleの耳で聞く読書で、時間を有効活用し、あなたの収入アップにお役立てください!
audibleは、最初の1冊は無料です!無料体験後は一ヶ月、1500円ですが、いつでも退会できます。最初の30日以内に退会すれば、無料で利用できます。
さらに、audibleのほかにもう一つ、読書におすすめのものがあります。それは、Amazonのkindle unlimited 読み放題です。わずか、月額980円で読み放題です。私のような読書好きにはたまりません。新刊本は、普通、1500円ぐらいしますが、月に1000円に満たない金額で、好きなだけ本が読めるというのは、本当にお得だと思います。
kindle unlimited 読み放題を初めて利用する場合は、30日間無料なので、30日以内に解約すれば、無料で利用できます。